ウェブショップ・セレクトショップ・雑貨の企画製造販売を目指すあなたの応援隊
講座の進め方 どうやって勉強を進めるの?
 受講のはじまりと課題の提出

1)教材が届いたら、先ず不備がないか調べましょう。(お店を始めたら検品は必須です)
  次に最初の課題です。「自己分析」という提出課題を一番最初に書いてファックスして
  下さい。
  これはこれからの指導のために、あなたが何をしたいか?どれ位の経験があるかを知っ
  て最適な指導をするためのものです。受講の途中でやりたい事が変わってきても構いま
  せんので、今、あなたが目指していることを書いて下さい。


課題提出や「考えよう」で『???』があったらメールかファックスで質問しましょう。


2)さあ、教本でスタートです。一日に1セクションでもいいです。いくつかのセクション
  をまとめてさっさと進めて、また最初から考えたりしても良いでしょう。
  考える度に答えが変わったりします。それが重要です。
  教材には、各セクションごとに「考えよう」というコーナーがあり、そのセクションに
  書かれている内容を、あなた流にどう考えるかを問いかけます。
  色々な角度から見たり、日を変えて考えてみたり、何度も繰り返して下さい。
  視点が変われば答えが変わることを学んで下さい。

3)各章ごとに一通り教本が終ったら、課題に取組んで下さい。
  ビジュアルマップやリサーチ、2章ではターゲット分析などがあります。
  ビジュアルマップでは、頭の中にある漠然とした物を、写真の切抜きや絵、素材、音な
  ど、何でも好きな表現方法で作って下さい。
  説明したいことが、そのマップだけを見れば他人に伝わるように作って下さい。
  ターゲットやトレンド分析は世の中の観察が必要です。
  4章の事業計画書からは数値計算が始まります。実際に独立して運営する場合に、必要
  な部分ですので、経費などきちんと調べて作成しましょう。


受講と課題の修了

トップページにあったように、最終の課題提出が終っても、受講生は『お店やろう!』コミュニティーの一員として存続します!!!
 ビジネスをはじめて、分からないこと、探している物など出てきたら、何でも相談しま
しょう。
 事業計画の書き直しなどがあったら、完成するまで何度もトライ出来ます。また、仲間の
質問や依頼に答えられる場合は、すすんでお手伝い下さいね。

カリキュラム

第1章  雑貨・ファッションビジネス総合
・内容:概論・戦略・リサーチ・ビジネス形態・実務・オープンまでの流れ
・ 課題:自己分析シート・グッズレポート・ショップリサーチマップ・ショップ企画書

第2章 マーチャンダイジング
・ 内容:MD、バイヤー・コーディネイターについて、ターゲット・カテゴリー・
 トレンド・スタイル等の分析・シーズン時系列
・課題:クラスター分析表・ターゲット分析表・ショップコンセプト計画・
    シーズンテーマMD展開ストーリー・スタイリングテーマ分析・
    販売促進カレンダー

第3章  仕入れ、店作り
・内容:仕入形態・国内仕入れ・海外仕入れ・オリジナル企画・事業展開・
    ショップ企画・資格と登録
・課題:各自のショップ企画書またはネットショップ企画書・商品企画書、

第4部 数値計画
・内容:数値の重要性・売場の数値・数値管理・必要経費
・課題:ビジネスイメージ図・ ビジネス展開ロードマップ・ 売上高/変動費計画書・
    経費計画書・見積損益計画書

 以上のような内容と課題で、あなたの頭にある漠然としたものを形にしていきます。
第1〜3章は悩みながらでも楽しく進むと思います。でも、第4章をきちんと考えながらや
らないと、あなたの事業は、結局お金の掛る趣味にしかなりません。

 毎日が楽しくなるように、さあ、始めよう!