洗練の外観美!ブライドルレザーアタッシュケース

京都の匠の固鞄代理店クエルクスby「無二(むに)京都店」の顧客様
から「ブライドルレザーでA-Typeのトランクを」とのご注文を頂きました。

綺麗なネイビーのブライドルレザーです。
ブライドルレザーにこだわり、色もネイビーでとのことで、「無二」の
方でブライドルレザーを手配頂きました。

品質のいい英国製のブライドルレザーを扱っている会社は東京にあり、
一度そちらの会社まで行ってブライドルレザーの説明を聞かないと取引
をしてくれません。

「匠の固鞄」を製作下さる豊岡の工場も取引口座があるので入手可能なの
ですが、お客様の希望色があるため「無二」の社長に革手配をお願いし、
東京まで行って頂き、取寄せて頂きました。

また、内装も革の色に合わせてブルー系の薄い色ということで、「無二」
のスタッフがお客様に同行して生地屋で手配下さりました。

内部はシンプルにということでベルトなどはありませんが、フタ内側の
ポケットには細かい要求がありました。

左端は携帯電話用の革ポケット、その右側にマチ4cmで縦17×横14cm
の文庫本など入れるポケットが2つ並んでいます。
ポケットの上部に見えるのはキーホルダーです。
ケースを持ったとき内部の底に当たる部分にタグがついています。
タグには「さりげなく座り、振り返っているネコ」の柄が焼押しして
あります。・・・が、革色が濃いため明るい場所でなければ、ほとん
ど見分けつきません。ほんとにさりげなくたたずんでいます。

完成したばかりでまだ表面は真っ白なロウが目立っていますが、磨き
こんでいけば、ピカピカのツヤのあるアタッシュケース完成です。

これから何十年、どのような成長を見せてくれるか楽しみです。

嬉しいメールを頂きましたので、ご紹介です。

***************************************************************************************************

お世話になります。
先日ご無理を言ってブライドルレザーでトランクを御願い致しましたWです。
その節は無二の大岸店長、社長さんをはじめ、大変お世話になりました。

お受け取り致しましたトランクは本当に感激で、実はまだ外では使ってない
のですが、ブラッシングをしながらお酒を飲んでしまいます。
御願いしたポケットの採寸、カラー等本当に想像以上の仕上がりで
これから一生大切にしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

今回御願いしたいカタログ等は、仕事上キャリーケースを使用する機会が
多いことや、トランクの感動を両親や大切な人にもと思い、トランク以外
で御願い出来るようなものがもしあれば、と思いでお問い合わせを致しました。
トランクだけということでしたら結構ですので、
他にも可能なのでしたら実例や料金などお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

ここまで   *******************************

早速にカタログを送らせて頂きました。
末永く宜敷くお願い致します。

素揚げ無垢ヌメ革コサージュを付けられる書類ケース

佐々木トランク

Type-A革トランクSasaki-model

素材 外側:牛ヌメ革素上げ白ヌメ革
   内張:コットンツイル生成り色
芯材:桐枠

サイズ 35-27-10(cm)
重 量:1.75kg
仕様 ・内部に革焼印タグ紐付け
   ・取り外し式フタ留め
  ・フタ内側ジッパー開閉ポケット大
   ・ポケット大の前にカードホルダー2つ
  ・荷物留めベルト2本
   ・真鍮製鍵
   ・フタ部分外面にコサージュ取付け用ループ

まだまだ暑さが残る晩秋の頃、お問い合せフォームからご連絡をいただきました。
*********************************************


私も作って頂こうと思いメールしました。勿論価格も知りたいです。
トランクは通勤に使いたいと思っています。
以前はブランド品に拘っていましたが・・・。誰も持っていない物をとの気持ちになってきました。
数年前は香港で鞄を作ってきました。しかし、私は日本人です。日本の職人さんが作った逸品の鞄が欲しいです。
私は身長が148cmしか有りません。あまり大きく、厚いトランクはおかしいと思っています。トランクの革の色にも拘りたいのですが・・・。
パソコン・筆記用具(筆箱)携帯・A4のクリアファイル・A4の本が2冊程度必ず入れたいのですが・・・。
トランクなのですが、外側にファスナーを付けポケットが欲しいです。
取っ手の取り付けは金具を使わずに縫いでお願いしたいのです・・・等々色々と拘り作成して頂きたいのですが・・・。

****************************************

ということで完成したトランクです。
色々相談の結果、外観はポケット無しのType-Aになりました。
特徴的なのは、フタの外側にコサージュを留めるループが付けられている
ことでしょうか。コサージュが付けられた状態で見てみたいですね。

上の写真は内装とフタを留める革です。
フタは30度と90度の位置で留るよう、ホックで調節出来ます。
また、ホックを外した状態ではフルオープンになります。

最初のお問い合せが10月18日で、仕様決定して本注文が10月25日でした。
当初、100日程とお伝えしていた納期ですが、職人さんが雪下ろしで体調を
崩され(この冬は年末から年明け、1~2月と例年にない大雪の年でした)
結局、納品出来たのは注文から120日ほど経った2月22日でした。

納期が遅れて申し訳ございませんでした。

コンビカラーのアタッシュケース

nishio-attache

牛ヌメ革:(ブラック/額部分ブラウンのコンビ)
内寸基準:425-315-72mm(外445-335-85仕上り)
重  量:2.6kg
内部仕様:フタ内側2ポケット
     ピッグスウェードベージュ色
     内部底に305-215角のクッション
金具等 :amite Z-6610ダイヤル錠
     豊岡鞄タイプストッパー
     把手金芯A-4

2011年の最終納品された逸品です。

10月23日に下記のお問合せをいただき、仕様を作らせて頂きました。

        ***********************************

 初めまして。私は日常的に本革アタッシェを使用しています。
この15年間で三つ目で すべてイタリアBarantani社の型番B21061
(外寸442×332×86、内寸 422×312×70)
を愛用しています。
 しかし国内唯一の取扱い店であった銀座の銀盛堂が数年間に閉店したため、
国内での入手が困難になってしまいました。個人輸入に対応してくれる海外のバッグ店もみつかりません。
仕事上A3サイズの書類を収納する必要があり、毎日用いるのでこれより厚みのあるバッグは持ち歩けません。しかし国内での既成品に上記サイズのものがないためオーダーを受け入れてくれる製造者を探していました。

 写真を拝見すると御社のアタッシェの仕上げや仕様は私の愛用している
Barantani社のものと共通点が多いので、注文を考えたいと思います。
サイズは上記と同一。色は緑。エッジの当て革は茶色にしてツートンカラーに。持ち手は心材入り。内ポケットの幅は全幅。内ポケットは伸縮式でなくフラット。できれば内部もバックスキン張り。
上記のような仕様で、製造可能か、工期はどの程度、費用はどの程度かについて、教えてください。既製品に対して相当高価になりそうですが。

        ***********************************

 その後、10通程のメールのやりとりで完成したのがこのモデルです。
当初の問合せから若干変化しております。

では詳細をご覧下さい。

内部はフタの内側に大小2ポケットが、幅一杯に作られています。
内装のピッグスウェードが上品なイメージを引き立てます。

角部分の革の重なりです。本体を捲いている黒い革の上に縁状にブラウンの革を重ね、継ぎ目が重なる八方角にさらに黒い革の補強が施されます。

さて、2011年最期に納品させて頂きましたNishio様アタッシュケースですが、日々のビジネスをサポートし、さらにその存在感は強力なパワーを与えてくれることでしょう。

末永く活躍させて頂けますように!