こだわりの書類/証券保管用革トランク

Itouモデル
牛ヌメ革+内装コットンツイル、真鍮金具
サイズ:横485-縦300-厚210mm
重 量:4.6kg

仕様1:内部ポケットはフタ内側と本体右側にゴム口
仕様2:本体内側左側面に内箱取付けようホック
仕様3:荷物留め用着脱式ベルト2本
    幅30mmコットンテープ+サイドリリースバックル
    本体内底部分に3対のベルト留め金具
仕様4:把手金芯6型
仕様5:ダイヤル式錠前
仕様6:名入れ焼印タグ
仕様7:着脱式ショルダーストラップナス鐶留め
仕様8:内箱
    270-100-150mmの内箱(フタ無し)
    内部クッション
    内装生地捲き
    中仕切板2枚

内部はフタの内側と本体右側にゴム口ポケット。左側に整理用小箱があります。本体内には2本の荷物押さえベルトが付き、それぞれ付け根のホックボタンで取外しが可能。3カ所に取付けるための金具があり、小箱がない時は左右両端、小箱がある時は右より2カ所の金具を使います。

一通のカタログ請求が届きました。
送信元はドコモの携帯アドレスです。

「有料最新トランクカタログの送付を希望します」

カトログ送付先の住所は同じ神戸市。
早速に携帯からお返事お送りしました。

「カタログ請求ありがとうございます。有料カタログはCDに焼いたpdfファイル
でお送りしておりますが、PCがないとご覧頂けません、大丈夫でしょうか?
PCで見られる環境がなければ、紙にプリントしてお送りします。
ただ、普通のプリンターでの出力なので、印刷されたカタログのように精細で
はありません。ご了承下さい。では、ご連絡お待ちしております。

戻ってきたメールは「PCがないので、近くなのでお伺いいたします」
ということで、数日後ご来社下さいまして、詳細をお聞きしました。

1:基本は中型クラシックのタイプ
2:普段はインテリアとして部屋の片隅に置きたいので、外部ベルトは無し
3:中には書類証券類を入れる
4:細々したものがあるので、中に小箱が欲しい。小箱の中は仕切が欲しい
5:錠前はダイヤル式で
6:中の物を留めるベルトが欲しい。中に小箱を入れた状態と、入れない状態
  でそれぞれに使えるようにしたい
7:ショルダーストラップが欲しい。金具はナスカンで。
8:焼印のデザインは考えてから送ります

ということで、こちらの仕様とあいなりました。

これが整理用小箱。
ベルクロ(マジックテープ)で中の仕切板は自由に移動出来ます。
荷物留め用のベルトです。両端のホックボタンで取外しします。
ショルダーストラップ。サイズ調整可能で両端のナスカンで留めます。

ナスカンの金具で傷つかないよう、ショルダーストラップを留める金具には傷防止の革あてをつけました。

宝物を入れるミニトランクケース

KOGAモデル
牛ヌメ革+内装支給生地、真鍮金具
サイズ:横120-縦80-厚40mm内寸基準
    外寸約140-100-50mm

仕様1:内部ポケットはフタ内側にゴム口
仕様2:内装生地は支給
仕様3:中型クラシックのデザインを踏襲
仕様4:把手オリジナル
仕様5:最小の錠前
仕様6:名入れ焼印タグ
仕様7:外部ベルト2本
仕様8:使用皮革は栃木レザー支給

一通のお問い合せメールをいただきました。

「御社のホームページを見て、トランクのオーダーが出来ると知り、ご連絡差し上げます。

サイズ的に別注扱いになると思うのですが、ディスプレイを兼ねた、思い出の品を入れる小箱としてのトランクが欲しいと考えています。

大まかな仕様の希望は以下の通りです。
大体のサイズ:文庫本より少し小さいくらい
       (追って正確なサイズをご連絡いたします。)
デザイン:御社の中型クラシック革トランクが理想です。
価格の希望:~10万円。~8万だと嬉しいです。
その他希望:可能であれば以下の2点がかなうと嬉しいです。
      ?栃木レザーで作っていただけると嬉しいです。
      ?裏張りで使っていただきたい布があります。

素人の我侭で申し訳ありません。
御社だからこそ、価格以外についてはこういったこともかなえていただけるかも、ということでお願いしてしまいました。
何卒宜しくお願い致します。」

早速にご希望に沿えるよう仕様を考えておりましたが、大きな問題が!

小さすぎてミシンが使えないため、総手縫いになり、その分価格が上がってしまうのです。

もう少し大きいか、内部を木枠にして革手箱の様な作りにすると、ご希望の価格に収められるのですが、やはり中型クラシックトランクのデザインをご希望とのことで、完成したのがこちらのミニトランクです。

写真(トップの写真)とともにお便り頂きました。

「お世話になっております。
このたびは、素敵なトランクを作ってくださりありがとうございます。
早速、大事なものを詰め込んで、旅行に連れて行きました。
その時の写真を添付いたします。
ご笑納くださいませ。 東京都 Koga

列車の旅、楽しそうですね。車窓の緑が夏らしさを感じさせてくれます。
大切なものと一緒に、末永くご愛顧下さい。   カドタ

クラシック革トランク中型

Shiga様model
中型クラッシック革トランク

素材 外側:牛ヌメ革チョコレート色
内張:コットン支給生地
芯材:ボール芯
サイズ 48-31-17(cm)
仕様 ・内部に革焼印タグ縫い付け
   ・焼印入りネームタグ
   ・フタ内側ポケット
   ・本体内部両サイドポケット
  ・真鍮製鍵
  ・外部に2本ベルト

サイトのトップでも使わせていただいている写真は、Shiga様が旅先で撮られた写真です。

       *************************************************

ご無沙汰です。Shigaです。

新カタログ拝読いたしました。
かなりのボリュームで、本当に雑誌のような作りでびっくりしました。
中型トランクの「内装は変更可能です。」のところで私のトランクの画像が使われていて
ちょっとうれしくなりました。

トランクを手に入れて以来、かなりの回数旅行に連れて行きました。
少しずつ傷が増えてきてしまいましたが、それが良い味をだしているので
ますます愛着が沸いてきています。

>トランクが活躍している写真などありましたら
との事でしたので一枚お送りいたします。

私は毎年夏に北海道に行っているのですが、
この写真は去年の夏に北海道の夕張で撮影したものです。

列車は静態保存されているものですし、私は車で行ったので
正直なところかなり「やらせ」ではありますが…「演出」と言えば聞こえは良いですかね。

実は週明け寝台列車で青森に行ってきます。
勿論トランクを連れて行きますので、
ご迷惑でなければまた写真をお送りいたします。

       *************************************************

嬉しいお便り、ありがとうございます。
下に紹介しているのが、Shigaモデルの内装です。
クラシックなパターン柄が落ち着いたイメージで素敵です。
また写真があればご紹介下さい。カドタ